歯車 歯車

HOME > わたしたちについて

わたしたちについて

ハツメイカー研究所とは

デジタルとアナログの素材を扱い、これからのものづくりを学びます。
手を使って作る事で、身体を通して知るアナログ素材の特徴と、プログラミングを理解する事で、目に見えないデジタルデータの特徴を知り、自らの興味のある分野を中心に研究します。
新たな「ものづくり」がスタートします!

私たちが考えるプログラミング教育について
さらに詳しくはこちら

教室


●DOHSCHOOL 駒沢校

(詳細はこちら)
住所:東京都世田谷区駒沢3-7−20グリーンプラザ 3F
TEL:03-6555-3933 (10:00-19:00)
アクセス:東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩8分


●ABI -STA 自由が丘教室

(詳細はお問い合わせより)
住所:東京都世田谷区奥沢7-11-14玉川聖学院会館内
TEL:03-6339-5979 (13:00-19:00)
アクセス:東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩7分 / 東急大井町線「九品仏駅」徒歩5分


●コミュニティクラブたまがわ 二子玉川教室

(詳細はお問い合わせより)
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C東館4F コミュニティクラブたまがわ
TEL:03-3708-6125 (10:00-20:00)
アクセス:東急田園都市線・二子玉川駅から徒歩約3分


●ヤマダパソコンスクールジュニア 日本全国教室展開

(詳細は各教室にお問い合わせください)



●マインクラフトオンライン講座

(詳細はこちら)
TEL:03-6555-3933 (10:00-19:00)



講師紹介


久木田寛直

株式会社AzhaiCommunications 代表取締役
2005年より駿台電子情報&ビジネス専門学校講師を勤め、IID 世田谷ものづくり学校にて産学連携を軸としたプログラマーやデザイナーの育成カリキュラムを取り組んでいる。

[TV出演]
・BSフジ beプログラミング2 算数担当
[その他講師実績]
・内閣府理工チャレンジ講師
・駿台教育研究所の高校教師向けロボットプログラミング講座講師
[メディア掲載]
・リセマム 「子どもたちは大人の発想を超えていく」プログラミング教育が今、必要な理由とは?
・こどものミライ オフィシャルライター
[著書]
・FOM出版 Makeblock公式書籍「mBotで楽しむレッツ!ロボットプログラミング」
・技術評論社 小学校の「プログラミング授業」実況中継

齋藤響

株式会社AzhaiCommunications
mBotを使ったプログラミングやScratchでのゲーム制作に興味がある。ハツメイカー研究所で子どもたちにプログラミングを教えながら、自ら作成したグラフィックやプログラミングを使い、ものづくりを研究している。

[その他講師実績]
・世田谷区立松沢小学校「ロボットプログラミング講座」 講師

上倉隼

慶應義塾大学SFC在学中。
高校esports選手権に出場し、League of legend部門で優勝。中高生のプログラミング教育団体での経験を活かし、マインクラフトなどの探究的なツールやアイデア発想法を用いて生徒の創造性やスキルを育成している。近年はディープラーニングと創造性についても研究している。




ハツメイカー研究所